飲食店の場合

カテゴリ:携帯販促 リメール 公開日時:2007/03/08 12:02

■リメール加入以前の販促方法は?
 
★ ホットペッパーや折り込みチラシDMを活用していました。2週に1度の割合で広告を出していました。やはりホットペッパーは効果があり、月に約150枚戻ってきました。
 
■リメールを導入した理由は?
 
★やはりリアルタイムに広告が出せること。
また、顧客の声が伝わる事ですね。コストも安く済み顧客のみの使用ではなく、仕入業者などとにやり取りにも使えて手間の時間が短縮できました。
【ASPスケジュール機能】


■リメール利用での成功事例は?
 
メール会員のメリットはやはり即効性ですね!
 例えば、スポーツ観戦共同企画を立て「日本が勝つと500円、負けると300円引きという企画の提案もメールによる一斉配信で実現できました。
 他にも大雪の場合には「克雪割引10%引きや土曜日にアンケートに答えてくれたら○○サービス等は、大変ご好評いただいております。
○○サービスで一番人気があったのは、“ビール一杯サービス”でした。

■現在の会員数は?
 
★220名ぐらいです。
開始当初は35名で将来は400名の会員になればと思っています。400名ほど集まれば、アルバイトの求人広告にも利用する予定です。
【求人募集例PC】 【求人携帯版】

■リメールの利用頻度は?

★多いときには週に3回送りますが、あまり頻繁に送信すると迷惑メールになってしまいますので、エリアや年代などのターゲット層の絞込みでバランスをとっています。

◆今までお客様から苦情や受信拒否をされたことはありません。

【気軽にお問合せ】


美容室で役立った30日後のアフターメール

カテゴリ:携帯販促 リメール 公開日時:2007/02/14 17:59

■当美容室では、前回来店からの日数でそろそろ再来店の時期かなぁというときに
ピンポイントでお客様にクーポンやメールをお送りしています。

『そろそろ根元が延びてきたのではありませんか?』
メールを送ると、すぐにお客様からネット予約の申込がありました。 
美容予約システム

気に掛けてくれている想い・・・が、さり気なく伝わるリメールシステム    送信イメージ


客様もすごく上機嫌で非常に気持ちよくカットを行う事が出来ました。
当店では他にもカラーリングやパーマのお客様などに、頃合を見計らってメールを送っていますが、どれも非常に好評を頂いています。

おかげで、一度来店いただいたお客様のリピートがかなり増えました。

今ではお客様の方から、こんなメール送ったら?などのご意見まで頂いております。
本当に利用してよかったと思っています。

【気軽にお問合せ】


【お客様に平等にサービスするのに管理が大変。】

カテゴリ:携帯販促 リメール 公開日時:2006/04/08 12:05
■導入を考えた経緯
顧客サポートでお客様一人ひとりに対応するのが難しかった。また、お客様を憶えるのも難しい。感情が入ることによって個々のお客様に平等にサービスするのが難しい。キャンペーンやサービスを積極的に行いたいが、管理が難しかったため導入した。

■効果の高かったメール配信
くじ引き付きメールが効果的。配信当選者のみ来店 ただし、一度離れかけた顧客がリメールで再び、ご来店いただくケ-スに繋がった。

■現在の会員数
220人(2006年8月25日現在)

■配信頻度
月に1~2回

■導入後集客で改善されたこと
クーポンエステなどで、100%化粧品を試していただくことが出来、その結果、気に入っていただけ、ご購入につながるケースが多い。しっかりしたシステムを使用しているという信頼感が生まれ、安心して当店をご利用頂けているように思う。

■既存顧客(リピート)の集客で改善された点
導入前は、アプローチが難しかったが、メールで出来るため発行する店側も、お客様も気楽に捉えることが出来て、反応率がかなり良い。

■商品(商材)やサービスをお客様に伝える効果
導入前は、情報をお客様に伝えるのが困難だったが、お伝えしやすくなった。
★リメール導入後は、来店回数が増えた。

■インフォメーションで改善された点
お客様全員に、休業日などや業務案内を平等に情報を伝えることが出来て安心できる。お客様からの信頼につながっている。

■コスト削減効果で改善された点
導入前は特にチラシなど発行していなかったので、不安だった。

■便利と思われる機能
★クーポン機能とくじ機能

■導入を考えている方へのアドバイス
お客様に気楽にアプローチでき便利です。お客様と一緒に楽しめます。

■反応を高めるために心がけていること
定期的に発行すること。題名に店名を必ず入れること。くじ等のイベントを必ず入れること。HPや、ブログなども一緒に活用するようにしている。